
カンロ|色えんぴつキャンディの名付け親になろう!! SNSで簡単参加!
こんにちは。広報担当の塚原です。
今回、紹介するのは、「色えんぴつキャンディの名付け親になろう!!」というユーザー投稿型キャンペーンです!
このお菓子は一つのパッケージに8つの種類の味があって、
見ても、食べても幸せになれるお菓子で、自分のお気に入りのお菓子のひとつです!
なんと!この「色えんぴつキャンディの名付け親になろう!!」キャンペーンはキャンディたちの名付け親になれる企画でユーザー投稿型になっています!
せっかくなので、色えんぴつキャンディたちに名前をつけていきましょう。
色えんぴつたちに名前をつけよう!
まずは、投稿するSNSでフォローして、キャンペーンページに移動しましょう!
SNSだとキャンペーンの参加が簡単ですね。自分はツイッターから投稿していきました!
プロフィールムービーを見て、それぞれの色えんぴつキャンディの名前を考えましょう!
それぞれの色えんぴつキャンディにショートムービーが用意されていて、えんぴつの個性が感じられます。ちなみに自分はストロベリー味には「レベッカ」と名づけてみました!
当選した名付け親にはなんと!色えんぴつで描かれた似顔絵がプレゼントされます!
一つひとつイラストレーターさんが書いてくれるあなただけのオリジナルプレゼントです。
Vineの使いどころが上手い!
かわいい全体のデザインはもちろんですが、SNSの使い方がとても上手なキャンペーンです。
ユーザーがスマートフォンから投稿することを想定して、Vineで動画を展開しているところにあります。
1.動画を繰り返し、再生できる。まめに再生しなくても良いので、楽ですね。
2.Youtubeより読み込みが早い。通信速度はスマホにとって重要ですよね。
3.Youtubeと違いスクリーンを正方形にできる。ページ構成において、かなり重要なんですよ。
加えて他のSNSを活用することで気軽に投稿できるようになっていますね。
色えんぴつキャンディの名付け親になろう!キャンペーンの第二弾は5/26~となっています。その時にもう一度更新させていただきます!
コメントを投稿するにはログインしてください。
+ There are no comments
Add yours