
参加型企画!”YDK”って何の略?明光義塾の大喜利おもしろツイートキャンペーン
「YDK」と聞いて、みなさんは何を思い浮かべますか?正解は「やれば・できる・子」だそうです。いや、いきなり聞かれても分かんないですよね(笑)
今回、紹介するのは個別指導の明光義塾”YDK”って何の略?~おもしろツイートキャンペーン~です。キャッチフレーズの認知を高めるための投稿型のキャンペーンになっています。
”YDK”でおもしろツイートで入賞を狙いましょう!
オリジナルYDKを大喜利のようにツイートすることで、キャンペーンに参加することができます。応募フォームに合わせて「Y:○○、D:○○、K:○○」を埋めてツイートするだけの簡単な応募方法で特設サイトから応募が可能になっています。
応募された中から思わずクスっと笑ってしまうオリジナルYDKを週間ピックアップ賞として表彰されます。表彰者にはご褒美で「ハーゲンダッツギフト券」をプレゼント。毎週5名がピックアップされるので、数打てば誰にでもチャンスがありそうですね。
週間ピックアップで複数ツイートを促進!
このキャンペーンのポイントは複数回の参加を促進する仕組みにあります。促進する仕組みとは一人で何度も投稿することができること。さらに毎週投稿作品の中から優秀作品が選ばれることが挙げられます。これらの仕組みによって、一度特設サイトに訪れた人が再びサイトに訪れるきっかけを作ることに成功しています。
まとめ
毎週優秀作品が発表されるということもあって、自分の投稿が発表されるかもしれないという期待がふくらみますね!自分も来週は再度特設サイトを確認してみます(笑)
コメントを投稿するにはログインしてください。
+ There are no comments
Add yours