
アウトドアをターゲットに広告したサントリーのマーケティング
こんにちは。広報担当の塚原です。
今回、紹介するのはサントリーの山で飲むならオールフリー投稿体験型キャンペーンです。
このキャンペーンは3年前から実施されている人気企画となっていて、潜在顧客(アウトドア愛好家)へオールフリーの商品イメージを広めているユニークな事例になっています。
オールフリーだから山で飲める!!
みなさんはアウトドアをお好きでしょうか?普段の生活圏から離れ自然に触れることで、とてもリラックスできますよね。しかし、登山やキャンプから帰る時のことを考えるとなかなかビールが飲めない場合があります。そんな時に心置きなく飲めるのがサントリー「オールフリー」です。アルコール度数が0%なので、運転しても大丈夫なんです。
もっと多くの人にこのイメージを持ってもらうために、実施されているこのキャンペーンをもう少し詳しく紹介していきます。
オールフリーを飲んだ山を地図から選択し、投稿しよう!
特設サイトには日本全国が選べれるようになっており、そこから自分がオールフリーを飲んで、登った山を選択しましょう。投稿ページには登山した時の写真を載せることができるので、お気に入りの一枚を投稿しましょう。投稿した方には抽選で6缶パックがプレゼントされます。
登山でなくても大丈夫!
ちなみにこのキャンペーンとターゲットはほとんど同じで投稿内容が少し異なるものがあります。それは青空キャンプにオールフリーキャンペーンです。これは登山の写真を投稿するのでなく、キャンプの様子を記載したブログを投稿するキャンペーンになっています。徹底したターゲットへのアプローチはさすがですね!
多くの人を巻き込む工夫
このキャンペーンで投稿されたものは特設サイトから閲覧することができ、いろんな人の写真を見てアウトドアに出かけたくなる気分を高めてくれますね。
また、キャンペーンサイトに山でオールフリーをオススメする理由という、コンセプトなどをまとめたページがあります。読んでみるとアウトドア愛好家とオールフリーの相性の良さが分かりやすく説明されています。
まとめ
今回の事例は新商品を多くの人に知ってもらうためではなく、すでにある商品と潜在顧客を結びつけるキャンペーンになっていますね。商品イメージを上手く演出する事例として、参考になりますね。
コメントを投稿するにはログインしてください。
+ There are no comments
Add yours