
カルビー|1分で新商品が作れるキャンペーン~新フレーバーオーディション~
みなさん最近ポテトチップス食べていますか?
ダイエット思考が強い人が多くなっている今日この頃ですが、筆者はやっぱりポテトチップスが大好きです!
味、食感、食べ応え…どれをとっても最強です(真顔)
筆者にとってのポテトチップスの定番といえばやっぱり、「カルビーの〜ぉポテトチップス♪」ですね。
こちらの商品、なんと今年で40周年を迎えるんです。
このポテトチップスと一緒に大きくなりました、という方も多いのではないでしょうか。
バリエーション豊かなフレーバーの数々
さて、おなじみの味といえば「うすしお」や「のりしお」「コンソメパンチ」など。
シンプルなのにまた食べたくなる、カルビーさんの看板商品です。
それから季節限定や地域限定のフレーバーもあって、店頭で発見するとおもわず手に取っちゃいますよね。
…そこでふと湧いてくるのは
「これとこれを組み合わせたらおいしいのでは??」
という好奇心…(笑)
そんな冒険心をお持ちのあなたにぜひ挑戦してほしいのがこれ
「calbeeポテトチップス 新フレーバーオーディション」です!
オリジナルフレーバーを考えて商品化を狙おう!
このキャンペーン、食材・調味料の中から3種類を選んでオリジナルのフレーバーを作れるんです。
食材のバリエーションはなんと100種類。肉や野菜、ソース、スパイスまでそろっていて、甘いも辛いも自由自在!
あっという間にオリジナルフレーバーの出来上がりです。
応募方法
まずはこちらのサイトに行ってみましょう!
FacebookかTwitterのアカウントで簡単に応募ができますよ。
まずあらかじめ用意されているさまざまな食材から3つ選びます。
どんな味をイメージして考えたのかコメントしたらあっという間に世界にひとつだけのポテトチップスのできあがり♪
賞品
そしてなんと3名様のフレーバーが2016年の3月に商品化されちゃいます!
しかもその3名様には100万円もプレゼント!まさにダブルでおいしいチャンスですね。
ちなみに筆者が作ったのは「韓国おつまみ風」のフレーバー。
キムチをベースに、マヨネーズとごま油でマイルドかつ香り高く…
絶対うまいです。これ商品化決定です。
濃いって?気のせいです。
他にもチョコレートに山椒とゆずを組み合わせて「こだわりショコラ風」にしてみたり、たまねぎ、ミルク、コンソメスープにポテトチップスのじゃがいもも活かして「じゃがいもポタージュ風」にしている例など、おもしろいフレーバーがたくさん。
思わずポテトチップス以外にも試してみたくなる組み合わせがたくさん応募されていました。
まとめ
応募期間は2015年4月1日(水)から6月30日(火)17時まで。
お一人様何回でもチャレンジできますので、オリジナリティとユーモアあふれるフレーバーをたくさん作っちゃいましょう!
キャンペーンサイトはこちら!
calbeeポテトチップス フレーバーオーディション