
アメリカの学校がyoutubeのTrueViewで入学者増に成功!
みなさんはTrueViewとは何かご存じですか?
TrueViewとはYoutube内で展開される動画広告のフォーマットの名称です。動画を再生する前に5秒程度の短い動画が流れますよね。それらをイメージしていただければ大丈夫です!
今回、紹介するのはアメリカの専門学校がTrueViewを活用して入学率を10%増加させた事例です。
初めはコストを抑える目的だったTrueViewテスト
ユニバーサル技術研究所(UTI)は学校に入学する学生をコストを抑えつつ、より効果的に募集するためにTrueViewテストを開始しました。ターゲットは18~24歳の自動車愛好家を対象とし、学校を紹介する動画だけでなく、学生の声、テクニカルヒント、およびキャンパス内の風景を展開していきました。
結果はテレビよりも低いコストで就学率が10%増加!
キャンペーンの成功理由はターゲットとしている18歳~24歳の自動車愛好家達がYoutubeのコアユーザーだったことです。テレビに多くの広告費を費やすよりも、ターゲットが集中してる場へ的確にアプローチできたことがとても効果的だったようです。
まとめ
今後、UTIは自動車愛好家がYoutube内でどのように行動するのか追跡し、的確にマーケティングしていけるように進めているようです。
コメントを投稿するにはログインしてください。
+ There are no comments
Add yours