
貝印|HIGE LIFE(ヒゲライフ) ヒゲ専門のカルテやラジオアプリが斬新!
こんにちは。広報担当の塚原です。
今回、紹介するのは、毎日のひげそりが楽しくなるアプリ「HIGE LIFE(ヒゲライフ)」です!
HIGE LIFE(ヒゲライフ)は、業界初の形状認識でT字かみそりと連携、日々のひげそりライフを豊かにするコンテンツが盛りだくさん。例えば、自分に似合うひげの診断、ヒゲ豆知識を毎日ラジオで紹介してくれます。
せっかくなので、ひげ診断してもらいましょう!
自分にあったヒゲを手に入れろ!
ひげをカメラで撮影して登録し、ひげを剃る頻度などの項目を問診票に入力して送信すると、ひげの濃さや状態などを診断してくれます。さらに骨格、ひげの状態に合わせて、おすすめのひげスタイルを紹介してくれます。
それではさっそく、診断してもらいましょう!!
STEP.1 カミソリを認識させよう!
アプリの「HIGE KARTE」を起動させ、Xfitを認識させます。
対応のカミソリを持っていない方は薬局にダッシュ!
STEP.2 問診票に答えよう!
ひげ写真を撮り、問診にちゃんと答えていきましょう。
前回ひげを剃った時から一日以上空けるとより診断しやすいようです。
だからと言って、伸ばし過ぎはダメですよ!
STEP.3 ひげカルテを元にレッツ!シェービング!
問診票を送信すると、専門スタッフが診断し、シェービングのコツや似合うヒゲスタイルのアドバイスを行うほか、オリジナルのヒゲカルテを作成してくれます。
カルテを参考にひげを剃りましょう!アプリには刃を変えるタイミングを知らせてくれる機能も搭載されており、これからのヒゲライフが快適になるのは間違いありません!
ひげ専門ラジオ番組が開局!
毎日のシェービングタイムに合わせて一分間でヒゲにまつわる豆知識を紹介してくれます。
また、二週間に一度DJが変わり、そのタイミングが刃の換え時にもなっています。
これで毎日のHIGELIFE(ヒゲライフ)を楽しむことができますね!
まとめ
今までにありそうで無かったひげそりをより豊かにするコンテンツは面白いですね!
ここまでするのか!って思うぐらい作りこまれた「HIGE LIFE(ヒゲライフ)」は作り手のこだわりが満載です。
日頃の何気ない動作、道具でも工夫ひとつで印象が変わる良い事例だと思います。
《アプリ概要》
タイトル:HIGE LIFE(ヒゲライフ)
カテゴリ:ライフスタイル
料金 :無料
対応OS :[iOS] iOS6以上/[Android]Android OS4.0以上
URL :[iOS]https://itunes.apple.com/ja/app/id810648886
[Android]https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kaigroup.higelife
公式サイトhttp://higelife.jp/
コメントを投稿するにはログインしてください。
+ There are no comments
Add yours